院長紹介|ぶん皮膚科クリニック|浪速区なんば・大国町の皮膚科

〒556-0012大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目6-19 そうごうメディカルモールなんば南 2F

06-6626-9241

WEB予約

院長紹介

院長紹介|ぶん皮膚科クリニック|浪速区なんば・大国町の皮膚科

院長挨拶

皮膚科専門医が、心をこめてあなたの肌の悩みに寄り添います

院長の文 省太(ぶん しょうた)と申します。
このたび、2025年6月に浪速区大国町にて「ぶん皮膚科クリニック」を開院させていただくこととなりました。

これまで10年以上にわたり、大阪大学皮膚科の関連病院やがんセンターに勤務し、重症の感染症、薬疹、皮膚がんを含む多くの皮膚疾患に悩まれる方々と向き合ってまいりました。皮膚の病気は「命にかかわらない」と思われがちですが、実際には早期の診断・治療が命を左右することも少なくありません。
また、皮膚疾患は見た目やかゆみといった身体的な負担だけでなく、患者様の日常生活や心の健康にも大きく影響します。私自身も幼少期にアトピー性皮膚炎をわずらい、そのつらさを実際経験してきました。
当院では、アトピー性皮膚炎やニキビ、湿疹、じんましんといった一般的な皮膚トラブルから、皮膚がんを含む皮膚腫瘍(できもの)の診断・治療まで、幅広く対応しております。
特に皮膚腫瘍においては、早期診断・早期治療に力を入れており、必要に応じてがんセンターや大学病院とも連携し、より専門的な医療につなげる体制を整えています。

「肌のことなら、ぶん皮膚科クリニックに相談しよう」と思っていただけるよう、患者様の目線に立ち、寄り添う診療を大切にしてまいります。

どうぞ末永く、よろしくお願いいたします。

ぶん皮膚科クリニック 院長

文 省太

経歴

2005年
鳥取大学保健学科卒業
2005年
近畿大学医学部付属病院検査科(臨床検査技師)
2015年
奈良県立医科大学医学部卒業、NTT西日本病院初期研修医(現・大阪けいさつ病院)
2017年-
JCHO大阪病院皮膚科
2019年-
堺市立総合医療センター皮膚科
2020年-
大阪医療センター皮膚科
2022年-
静岡県立がんセンター皮膚科 チーフレジデント
2023年-
大阪国際がんセンター腫瘍皮膚科 診療主任
2025年6月-
ぶん皮膚科クリニック開設

資格

  • 日本皮膚科学会認定専門医・指導医
  • 難病指定医
  • 臨床検査技師

所属学会

  • 日本皮膚科学会
  • 日本皮膚悪性腫瘍学会
  • 日本小児皮膚科学会
  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本皮膚病理組織学会

生い立ち

はじめまして。このたび、大国町の地にご縁をいただき、ぶん皮膚科クリニックを開院いたしました院長の文 省太(ぶん しょうた)です。

私は医師の家庭ではなく、大阪で商売を営む両親のもとに三人兄弟の長男として生まれました。幼少期は両親が手を焼くほどのやんちゃな子どもで、今でもその頃の話題で家族が盛り上がることがあります。
もともとは臨床検査技師として大学病院で勤務していたのですが、「もっと直接患者さんと関わる仕事がしたい」と強く思うようになり、一念発起。周囲の反対もある中で、あきらめずに挑戦を続け、三浪の末に医師への道を切り開きました。

医師となってからは大阪大学の医局に入局し、さまざまな関連病院で医師としての基礎と奥深さを学びました。その後、がん治療に関心を持ち、静岡がんセンターや大阪国際がんセンターで多くのがん患者さんと向き合い、貴重な経験を積むことができました。
皮膚科は、日常生活に密着した「身近な医療」のひとつです。かゆみや湿疹、できもの、アトピー性皮膚炎など、見た目の悩みだけでなく、生活の質にも大きく関わる分野です。私は、これまでの経験を生かし、地域の皆さまの不安やお悩みに丁寧に寄り添い、一緒に解決できるクリニックを目指したいと思っています。

趣味は音楽と旅行で、学生時代はビッグバンドジャズのドラムを担当したり、バックパックを背負ってさまざまな国を旅しました。現在は一児の父として、子育てにも奮闘する毎日です。小さなお子さまの皮膚トラブルについても、お気軽にご相談ください。

皆さまに安心して通っていただけるよう、温かい医療を提供してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

TOP