インフルエンザワクチン接種について|ぶん皮膚科クリニック|浪速区なんば・大国町の皮膚科

〒556-0012大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目6-19 そうごうメディカルモールなんば南 2F

06-6626-9241

WEB予約

インフルエンザワクチン接種について

インフルエンザワクチン接種について|ぶん皮膚科クリニック|浪速区なんば・大国町の皮膚科

2025年11月14日

こんにちは、nurseのIです🌼

朝晩の冷え込みが強くなり、いよいよインフルエンザの季節が近づいてきました🦠

最近、まわりでも体調を崩す方が増えてきました💦みなさま、大丈夫でしょうか?

毎年この時期になると、職場や学校で”予防接種受けた?”という会話が増えてきます。

当院でも、インフルエンザワクチン接種を行っております。

私も先日打ちました💉✨

今回は、患者さんからよくいただく質問をもとに、

「ワクチンの効果」「接種の時期」「注意点」についてわかりやすくまとめました。

■ インフルエンザとは?🌿

インフルエンザは、インフルエンザウイルスによって引き起こされる急性の感染症です。

毎年冬に流行し、高熱・全身倦怠感・関節痛などが主な症状です。

特に、

• 高齢の方

• 基礎疾患をお持ちの方

• 小さなお子さん

では、重症化するリスクが高いため、ワクチンによる予防が非常に大切です。

■ ワクチンの効果🌿

インフルエンザワクチンは、「感染を完全に防ぐ」ものではありませんが、

発症を抑える・重症化を防ぐ効果が期待できます。

接種後、体内で抗体が作られるまでに約2週間かかり、

その効果はおよそ5か月間続くとされています。

■ 接種のおすすめ時期🌿

流行は例年12月〜3月頃にかけて見られます。

そのため、10月中旬〜11月中旬に接種するのが理想的です。

11月中にワクチンを受けておくと、ちょうど流行期に十分な免疫がつきます!!

■ 副反応(副作用)について🌿

接種後、以下のような軽い症状が出ることがあります。

• 注射した部分の赤み・腫れ・痛み

• 微熱・だるさ・頭痛

いずれも1〜2日程度で自然に治まることが多いです。

強いアレルギー症状(呼吸困難・じんましんなど)が出た場合は、すぐにご連絡ください。

■ 接種できない・注意が必要な方🌿

• 明らかな発熱(37.5℃以上)がある方

• 過去にインフルエンザワクチンで強いアレルギーを起こしたことがある方

• 重度の卵アレルギーがある方(事前に必ずご相談ください)

■ 当院での接種について🩺

当院では、皮膚科の診療と並行してワクチン接種を行っております💉

皮膚の疾患をお持ちの方でも、医師が皮膚の状態を確認したうえで安全に接種を行います。

予約制で実施しておりますので、

お電話または受付窓口で

お問い合わせください📞

________________________________

インフルエンザワクチン1回 3,300円

お子さん(13歳未満) 1回3000円✖️2回

________________________________

※13歳未満のお子さんは2回接種が基本です。

※65歳以上の高齢者又は基礎疾患のある一定の方(60〜64歳)は公費助成あり

💡皮膚科からのひとこと

アトピー性皮膚炎など、皮膚に炎症がある方は接種を控えた方がよい場合もあります。

皮膚の状態を見ながら、安全な時期に接種を行うことが大切です。

不安な点があれば、遠慮なくご相談ください。

発症予防だけでなく、

重症化の予防効果もありますので、

早めの予防接種をおすすめします💡

ぶん皮フ科クリニックでお待ちしています。

📍浪速区・大国町で皮膚のことなら

ぶん皮膚科クリニックへ。

一般皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科まで幅広く対応しています。

ニキビ・しみ・湿疹・アトピー・できもの(粉瘤・ほくろ)など、お肌のさまざまなお悩みに対応しております。

日本橋・なんば・南海難波・近鉄難波・西成区・桜川・堀江など近隣エリアからも多くの患者さまにご来院いただいています。

TOP